2024/11/18 19:15
“ニセ電話詐欺”1542万円引き出される 警察官名乗る男に誘導され…通帳とカード持ち去られる 83歳女性が被害 福岡
事件・事故
2024/11/22 17:00
福岡県筑紫野市の女性(83)が警察官を名乗る男から電話で誘導されて通帳やキャッシュカードをだまし取られた上、口座から約1500万円が引き出されていたことがわかり、警察はニセ電話詐欺事件として捜査しています。
筑紫野警察署によりますと11月11日ごろ、筑紫野市の無職の女性(83)の自宅の固定電話に警視庁の警察官を名乗る男から電話があり「あなたが犯罪に巻き込まれており、あなたとあなたのお金を守る必要がある」「預金通帳は何がありますか」などと言われました。
その後、男と定期的に連絡を取るようになり、男から「あなたのお金を守るために隣近所にわからないように通帳を受け取りに行くので、自宅の郵便受けに入れておいてもらいたい」と言われたため、女性はその言葉を信用し、自宅の郵便受けに2口座分の預金通帳2通とキャッシュカード2枚を入れておいたところ、何者かに持ち去られました。
そして11月14日から20日にかけて、女性の口座から23回にわたり計1542万円が引き出されていたということです。
11月20日に現金を引き出した「出し子」が警視庁に逮捕され、スマートホンの中に被害者の通帳の写真があったことなどから被害が発覚しました。
警察官を名乗る男は口座からの引き出し上限額を200万円に引き上げるように指示し、女性はそれに従っていたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として捜査するとともに「電話でお金は、すべて詐欺!」だとして、安易にキャッシュカードを渡したり暗証番号を教えたりしないように注意を呼びかけています。
筑紫野警察署によりますと11月11日ごろ、筑紫野市の無職の女性(83)の自宅の固定電話に警視庁の警察官を名乗る男から電話があり「あなたが犯罪に巻き込まれており、あなたとあなたのお金を守る必要がある」「預金通帳は何がありますか」などと言われました。
その後、男と定期的に連絡を取るようになり、男から「あなたのお金を守るために隣近所にわからないように通帳を受け取りに行くので、自宅の郵便受けに入れておいてもらいたい」と言われたため、女性はその言葉を信用し、自宅の郵便受けに2口座分の預金通帳2通とキャッシュカード2枚を入れておいたところ、何者かに持ち去られました。
そして11月14日から20日にかけて、女性の口座から23回にわたり計1542万円が引き出されていたということです。
11月20日に現金を引き出した「出し子」が警視庁に逮捕され、スマートホンの中に被害者の通帳の写真があったことなどから被害が発覚しました。
警察官を名乗る男は口座からの引き出し上限額を200万円に引き上げるように指示し、女性はそれに従っていたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として捜査するとともに「電話でお金は、すべて詐欺!」だとして、安易にキャッシュカードを渡したり暗証番号を教えたりしないように注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
13時間前
ボクシング元世界王者の鬼塚勝也さん 自身初の大型作品展に挑む 福岡県立美術館で4月から開催 引退後にアート数万点制作
-
14時間前
ウクライナ侵攻から3年 福岡への避難者がイチゴやアクセサリーなど販売 「家族に会いたい」
-
14時間前
アレルギーフリーの給食提供「みんな一緒に楽しめる」 小麦粉の代わりに米粉使用など 北九州市の小学校で「にこにこ給食」福岡
-
16時間前
福岡「けやき通り」に小学生が“同い年”のケヤキ植樹 多くの木が樹齢70年超える中「木と一緒に成長できたらいい」
-
16時間前
再び寒波襲来…福岡では18日から真冬並みの寒さに 北風強まり体感温度はより低く 最高気温は7℃前後の予想