2024/11/08 11:45
山頂にそびえる“一夜城”…上がってみると意外な正体 あの豊臣秀吉にまつわる伝説も 地元有志が手作りで“築城” 福岡・嘉麻市
暮らし
2024/11/08 14:30
福岡県嘉麻市にある一風変わった城が話題となっています。
この時期限定で現れるというその城の正体に迫りました。
取材班が向かったのは福岡県のちょうどおへその辺りに位置する嘉麻市。
毎年この時期に忽然と姿を現すという「城」には、地域の歴史にまつわる伝説が秘められているといいます。
◆記者リポート
「あ、あれですね!山の頂上付近に天守閣がそびえたっています」
標高187mの益富山(ますとみやま)の頂上付近に建つその名も「一夜城」。
城のPRをしている住民団体があると聞いて、さっそく会長に話を聞きました。
Q.ある秘密があると聞いているが?
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「山を上がってもらったら『これ何?』という感じがあると思います」
益富山の上にはいったい何があるのか?
歴史にまつわる秘密を探るため山を登っていくと…。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「秘密っていうのはここにあるんです!」
◆記者リポート
「あ!こういうことか。板なんですね」
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「一面はりぼてなんです」」
街を見下ろす一夜城、実はベニヤ板でできた城だったのです。
高さ約16メートルの天守閣は、毎年この時期に開かれる「一夜城まつり」に合わせて、地元の有志が約1週間かけて手作りしているものでした。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「下から見たら立派な石垣なんですけど、上に上がったらこんな畳の…」
◆記者リポート
「畳だ!全然わからなかった」
益富山の一夜城の起こりは遠く戦国時代までさかのぼります。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「畳・ふすま・障子を秀吉が町民に持ってこさせて、仮の城を作ったという伝説」
1587年、九州平定に臨んだ戦国武将、豊臣秀吉が益富山に一夜で仮の城を築いたため、迎え撃つ秋月氏が恐れをなして戦意を失い降伏したと伝えられているのです。
秀吉にまつわる伝説を地域おこしに活かそうと、今年で32回目を迎えた「一夜城」づくり。
ライトアップで浮かび上がる夜の天守閣も人気です。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「だまされた!といって上がって来て、なんで張りぼてなんですかって。花火もありますのでぜひ見に来てください」
嘉麻市の益富山の「一夜城まつり」は10日まで開かれ、9日は1000発以上の花火に映える一夜城を楽しめるということです。
この時期限定で現れるというその城の正体に迫りました。
取材班が向かったのは福岡県のちょうどおへその辺りに位置する嘉麻市。
毎年この時期に忽然と姿を現すという「城」には、地域の歴史にまつわる伝説が秘められているといいます。
◆記者リポート
「あ、あれですね!山の頂上付近に天守閣がそびえたっています」
標高187mの益富山(ますとみやま)の頂上付近に建つその名も「一夜城」。
城のPRをしている住民団体があると聞いて、さっそく会長に話を聞きました。
Q.ある秘密があると聞いているが?
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「山を上がってもらったら『これ何?』という感じがあると思います」
益富山の上にはいったい何があるのか?
歴史にまつわる秘密を探るため山を登っていくと…。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「秘密っていうのはここにあるんです!」
◆記者リポート
「あ!こういうことか。板なんですね」
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「一面はりぼてなんです」」
街を見下ろす一夜城、実はベニヤ板でできた城だったのです。
高さ約16メートルの天守閣は、毎年この時期に開かれる「一夜城まつり」に合わせて、地元の有志が約1週間かけて手作りしているものでした。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「下から見たら立派な石垣なんですけど、上に上がったらこんな畳の…」
◆記者リポート
「畳だ!全然わからなかった」
益富山の一夜城の起こりは遠く戦国時代までさかのぼります。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「畳・ふすま・障子を秀吉が町民に持ってこさせて、仮の城を作ったという伝説」
1587年、九州平定に臨んだ戦国武将、豊臣秀吉が益富山に一夜で仮の城を築いたため、迎え撃つ秋月氏が恐れをなして戦意を失い降伏したと伝えられているのです。
秀吉にまつわる伝説を地域おこしに活かそうと、今年で32回目を迎えた「一夜城」づくり。
ライトアップで浮かび上がる夜の天守閣も人気です。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「だまされた!といって上がって来て、なんで張りぼてなんですかって。花火もありますのでぜひ見に来てください」
嘉麻市の益富山の「一夜城まつり」は10日まで開かれ、9日は1000発以上の花火に映える一夜城を楽しめるということです。
福岡県嘉麻市にある一風変わった城が話題となっています。
この時期限定で現れるというその城の正体に迫りました。
この時期限定で現れるというその城の正体に迫りました。
取材班が向かったのは福岡県のちょうどおへその辺りに位置する嘉麻市。
毎年この時期に忽然と姿を現すという「城」には、地域の歴史にまつわる伝説が秘められているといいます。
毎年この時期に忽然と姿を現すという「城」には、地域の歴史にまつわる伝説が秘められているといいます。
◆記者リポート
「あ、あれですね!山の頂上付近に天守閣がそびえたっています」
標高187mの益富山(ますとみやま)の頂上付近に建つその名も「一夜城」。
城のPRをしている住民団体があると聞いて、さっそく会長に話を聞きました。
「あ、あれですね!山の頂上付近に天守閣がそびえたっています」
標高187mの益富山(ますとみやま)の頂上付近に建つその名も「一夜城」。
城のPRをしている住民団体があると聞いて、さっそく会長に話を聞きました。
Q.ある秘密があると聞いているが?
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「山を上がってもらったら『これ何?』という感じがあると思います」
益富山の上にはいったい何があるのか?
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「山を上がってもらったら『これ何?』という感じがあると思います」
益富山の上にはいったい何があるのか?
歴史にまつわる秘密を探るため山を登っていくと…。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「秘密っていうのはここにあるんです!」
◆記者リポート
「あ!こういうことか。板なんですね」
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「一面はりぼてなんです」」
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「秘密っていうのはここにあるんです!」
◆記者リポート
「あ!こういうことか。板なんですね」
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「一面はりぼてなんです」」
街を見下ろす一夜城、実はベニヤ板でできた城だったのです。
高さ約16メートルの天守閣は、毎年この時期に開かれる「一夜城まつり」に合わせて、地元の有志が約1週間かけて手作りしているものでした。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「下から見たら立派な石垣なんですけど、上に上がったらこんな畳の…」
◆記者リポート
「畳だ!全然わからなかった」
「下から見たら立派な石垣なんですけど、上に上がったらこんな畳の…」
◆記者リポート
「畳だ!全然わからなかった」
益富山の一夜城の起こりは遠く戦国時代までさかのぼります。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「畳・ふすま・障子を秀吉が町民に持ってこさせて、仮の城を作ったという伝説」
1587年、九州平定に臨んだ戦国武将、豊臣秀吉が益富山に一夜で仮の城を築いたため、迎え撃つ秋月氏が恐れをなして戦意を失い降伏したと伝えられているのです。
秀吉にまつわる伝説を地域おこしに活かそうと、今年で32回目を迎えた「一夜城」づくり。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「畳・ふすま・障子を秀吉が町民に持ってこさせて、仮の城を作ったという伝説」
1587年、九州平定に臨んだ戦国武将、豊臣秀吉が益富山に一夜で仮の城を築いたため、迎え撃つ秋月氏が恐れをなして戦意を失い降伏したと伝えられているのです。
秀吉にまつわる伝説を地域おこしに活かそうと、今年で32回目を迎えた「一夜城」づくり。
ライトアップで浮かび上がる夜の天守閣も人気です。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「だまされた!といって上がって来て、なんで張りぼてなんですかって。花火もありますのでぜひ見に来てください」
嘉麻市の益富山の「一夜城まつり」は10日まで開かれ、9日は1000発以上の花火に映える一夜城を楽しめるということです。
◆一夜城桐乃会 武田満会長
「だまされた!といって上がって来て、なんで張りぼてなんですかって。花火もありますのでぜひ見に来てください」
嘉麻市の益富山の「一夜城まつり」は10日まで開かれ、9日は1000発以上の花火に映える一夜城を楽しめるということです。
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
ホークスOB5人が中学生に直接指導 北九州ベースボールクリニック 野球の基本を分かりやすく指導
-
1時間前
冷たい海の中に15分 心身を鍛える「寒水の行」 福岡市の空手道場が寒稽古 東京オリンピック日本代表選手も参加
-
15時間前
71歳のパート女性 実業家の助手・受講生などを名乗る人物らから計800万円をだまし取られるSNS型投資詐欺 福岡・柳川市
-
16時間前
「座敷が燃えている」 木造2階建て住宅(約230平方メートル)が全焼 1階の焼け跡から男性(87)の遺体発見 福岡・須恵町
-
23時間前
「お金がなくて生活できないので、やった」 福岡・田川市コンビニ強盗 現金3万4千円など奪い逃走していた55歳の無職男を逮捕 店近くの自宅から犯行使用の刃渡り約16センチ包丁も発見